「 投稿者アーカイブ:浜町SCI 」 一覧

米ドル

【輪郭】円高の余地はどれぐらい?

2024/06/23

23日執筆時点で私の見ているスクリーン上ドル円が1ドル=160円に迫っている。(浜町SCI 23日) (瞬間的・局地的には何度か超える局面があったようだ。) ここでは、景気後退時にドル円がどこまで円高 …

米ドル

【為替】景色が完全に変わってきた?

2024/03/24

最近、さまざまな理由により円相場についての見通しを変える人が出てきたように感じる。(3月24日 浜町SCI) 少し前までの「リスクオフの円高」「リスクオンの円安」といった見方は単純には採用しにくくなっ …

やなことを思い出した。ETFってどうなったんだっけ?

2023/12/12

ある記事を読んでいて、久しぶりに日本株特有の弱気材料を強く感じ取り、暗い気持ちになった。(浜町SCI 12月12日)

【データ】益回りスプレッドとリスクプレミアム(2023年10月)

2023/10/18

前記事では各国債券や通貨にかかわる経済指標を示したが、今回は各国の株式のデータを見ておこう。(10月17日 浜町SCI)

バフェット氏の商社株投資は何リスクへの投資か?

2023/08/21

最近リスクプレミアムの話題が目につき、先日FPでも関連の記事を載せた。 草稿を読んだ時、少し前のニュースが思い浮かんだ。(2023年8月15日 浜町SCI)

ウォール街

「今回は違う」vs「歴史は韻を踏む」

2023/06/22

題名は投資の世界でよく引かれる言葉の一部だ。 ここでは今回違うことの意味を検証しておこう。(浜町SCI)

【データ】イールドスプレッドとリスクプレミアムの乖離

2023/06/21

前記事では、主に各国の通貨や債券に対する魅力とリスクを論じたが、今回は株式についてのデータを見ておこう。(浜町SCI)

ウォール街

【グラフ】FRB利上げと米国株市場の弱気相場入り

2021/08/29

以前、FRBテーパリングと金融市場の関係について過去のデータをレビューした。 テーパリング開始が確実視されつつある今、その先にあるFF金利引き上げと米国株市場の関係をレビューしておこう。(浜町SCI)

ウォール街

【書評】敗者のゲーム〈原著第6版〉(チャールズ・エリス著)

2019/08/09

『敗者のゲーム』は機関投資家・個人投資家に対し「敗者のゲーム」に陥らず「勝者のゲーム」に挑むよう奨める本。 著者のチャールズ・エリスはグリニッジ・アソシエイツの創業者で、本書は投資家の多くが知る定番の …

ウォール街

【書評】バブルの物語(ジョン・K・ガルブレイス著)

2019/07/14

『バブルの物語』は1990年ジョン・K・ガルブレイスによる、すでに古典的となったバブルについての著作。 世の中が騒がしくなり、久しぶりに読んでみた。(浜町SCI)

記事またはコラムは、筆者の個人的見解に基づくものです。記事またはコラムに書かれた情報は、商用目的ではありません。記事またはコラムは投資勧誘を行うためのものではなく、投資の意思決定のために使うのには適しません。記事またはコラムは参考情報を提供することを目的としており、財務・税務・法務等のアドバイスを行うものではありません。浜町SCIは一定の信頼性を維持するための合理的な範囲で努力していますが、完全なものではありません。 本文中に《》で囲んだ部分がありますが、これは引用ではなく強調のためのものです。 本サイトでは、オンライン書店などのアフィリエイト・リンクを含むページがあります。 その他利用規約をご覧ください。