「 必見 」 一覧
-
-
【短信】戦前の1ドル4円台から戦後の1ドル360円へ:佐々木融氏
2025/02/27
ふくおかFGの佐々木融氏が、互いに矛盾する日本の政策課題についてコラムを書いている。 正しい理論と過去の歴史の裏打ちのある議論であり、原典に当たられることをお奨めしたい。 ここでは1か所、言及されてい …
-
-
愚かな財政でドルの価値蒸発の瀬戸際に:ウォーレン・バフェット
2025/02/23
ウォーレン・バフェット氏による2024年度バークシャー・ハザウェイ株主宛て書簡の第3弾: 貯蓄の重要性とお金の行き先について。
-
-
【Wonkish】投資家から見れば大多数の企業は十分な利益を上げていない:アスワス・ダモダラン
2025/02/19
アスワス・ダモダラン ニューヨーク大学教授が定期的にアップデートしている世界の主要市場の上場会社約48,000社についての財務分析から、超過リターンを上げている企業の割合の話題を紹介する。
-
-
ウォーレン・バフェットの見過ごされた才能:デービッド・アインホーン
2025/02/18
グリーンライト・キャピタルのデービッド・アインホーン氏が、自社バリュー投資のモデル、ウォーレン・バフェット氏による資産の現金化についてコメントしている。
-
-
アベノミクスの敗者の負担で進んでいた日本の財政再建:レイ・ダリオ
2025/02/02
レイ・ダリオ氏の新著『How Countries Go Broke』(国家はどのように破綻するか)の草稿から第12-14章を紹介。 見方の問題ではあろうが、日本の現状について少し気づきを与えてくれる分 …
-
-
【データ】益回りスプレッドとリスクプレミアム(2025年1月)
2025/01/27
益回りの話題が上がったので、国別の益回りスプレッドとリスクプレミアム推計をアップデートしておこう。(1月27日 浜町SCI) (一部データを2024年10月のIMF見通しに依存している。)