「 月別アーカイブ:2025年05月 」 一覧
-
-
6月1日までに撤回されないなら強気にはなれない:ジェレミー・シーゲル
2025/05/25
ジェレミー・シーゲル教授が、トランプ大統領のAppleとEUを標的にした関税による「脅し」についてコメントしている。
-
-
2025/05/22
BNPパリバの河野龍太郎氏による、日本の長期停滞の真因についての論考。 「収奪的システムを解き明かす」との副題どおり、長期停滞の主因が不適切な分配にあるとの意見だ。 各種ベストセラーランクでトップとな …
-
-
ジェレミー・シーゲル教授が苦しみつつ強気転換したように見えてかわいらしい
2025/05/18
ジェレミー・シーゲル教授が、あらん限りの好材料を提示し、やや慎重ながらも強気スタンスを復活させている。
-
-
【メモ】景気サイクルとセクター・ローテーション:チャールズ・シュワブ
2025/05/16
米投資家はマーケット・タイミングが大好きだ。 いや、経済をサイクルとして捉えるのが大好き、と言った方が正確かもしれない。 そこで重要になる着眼点の1つが、景気サイクルの部分ごとでのセクター/ファクター …