投資

【短信】ジム・チャノスがキニコス・アソシエイツを閉鎖

息の長い空売りで有名なジム・チャノス氏率いるヘッジファンド、キニコス・アソシエイツが閉鎖された。
同社ウェブサイトはすでにチャノス・アンド・カンパニー(チャノス氏のファミリー・オフィス)に看板を替えている。


各社報道では、17日付け投資家向け書簡で、預かった資金のほとんどを投資家に返還すると通知したという。
皮肉屋という意味を持つキニコスは1985年からの歴史を閉じた。
同ファンドの投資家は累積で50億ドル近くの利益を得たという。

チャノス氏の言葉には、長く続いた拡張的政策と強気相場がショート・セラーにとって厳しい環境を与えた様子がうかがえる。

「ファンダメンタルズによる銘柄選択は衰退した。」

強気相場の継続で投資家が離れ、2008年に80億ドルあった運用資産は2億ドルまで減っていた。

チャノス氏と言えば、何と言ってもエンロンの空売りで有名だ。
同社の不適切会計を指摘し、同社株を売り崩した。
一時80ドル近かったエンロン株は60セントまで急落した。

最近のターゲットと言えば、テスラ・IBM・中国・独ワイヤーカードなど。
テスラについては長くショートを続け、火傷を負った。
チャノス氏はEV業界の競争激化を予想し、それは今年のテスラによる値下げという形で実証された。
しかし、テスラ株は年初来で9割ほど上昇した。

マグニフィセント・セブンが牽引し、S&P 500は年初来で2割弱の上昇だ。
こうした市場ではショート・セラーは分が悪い。
テスラについては、マグニフィセント・セブンの他銘柄に引っ張られたようにも見える。
キニコスは年初来で4%のロスとなっていた。

チャノス・アンド・カンパニーは主にチャノス氏個人の資産運用を行うという。
同氏が現在ショートのチャンスと見るのは、データセンターと不動産投資信託だという。


-投資
-

執筆:

記事またはコラムは、筆者の個人的見解に基づくものです。記事またはコラムに書かれた情報は、商用目的ではありません。記事またはコラムは投資勧誘を行うためのものではなく、投資の意思決定のために使うのには適しません。記事またはコラムは参考情報を提供することを目的としており、財務・税務・法務等のアドバイスを行うものではありません。浜町SCIは一定の信頼性を維持するための合理的な範囲で努力していますが、完全なものではありません。 本文中に《》で囲んだ部分がありますが、これは引用ではなく強調のためのものです。 本サイトでは、オンライン書店などのアフィリエイト・リンクを含むページがあります。 その他利用規約をご覧ください。